Volumio2の曲名文字化け対策
volumioは曲タイトル表示にファイル名ではなく、mp3ファイルのタグを使っているようで、私の場合大抵の音楽ファイルは文字化けしてしまった。
これまでは、mp3tag.exeなるソフトで音楽ファイルを読み込み、全ファイルを選択した上でツールバーにある「タグを削除」アイコンをクリックすることで、タグの内容を空にしていた。こうすることでvolumioは止むおおえずファイル名を表示していたので文字化けが解消されたような気になっていた。
しかし、これは正攻法ではないのでやはりvolumioが読み込むタグを作るべきである。今まではmp3tag.exeの操作方法が良く分からなかったが、少し試している内に何となくわかって来た。
タグを削除した状態からツールバーにあるアイコンで「ファイル名-タグ」をクリックするとファイル名の曲名がタグの曲名の所にセットされる。
アーティストも左側の記入欄でアーティスト名の所に入れればタグに反映される。
取り合えずこれくらいで使用面では不都合はなさそうである。
データを書き込んだ所でツールバー最左にある「保存」をクリックする。変更内容が画面に反映されるとともにファイルも変更される。
