Windows10へのWordPressの実装
これまでWordPressはLinuxであるラズパイ上で稼働させていたが、Windows10でも出来るはずなので試してみた。
やることはLinuxと同様でapache2,PHP,mysql,wordpressのインストールである。
最近はこれらセットを一気にインストール出来るXAMPとかMMAPなどのツールも出現しているようであるが、今回はこれまでと同じ一つづつインストールする方法で行った。
1.Apache2のインストール
Apache Loungeにアクセスしてインストールするパソコンの環境にあったものをダウンロードする。
(※32bitWindowsを利用している場合は「Apache 2.4.9 Win32」をクリック)
ダウロード後ZIPファイルを解凍して、私の場合はC:\apache24のフォルダーを作ってそこに展開した。
●Apacheの起動設定。
コマンドプロンプトを管理者権限で起動してapacheをインストールしたディレクトリーから「\Apache24\bin\」ディレクトリに移動してから「httpd -k install」と実行しする。
これで常駐するが、今回はそうはいかず
という警告が出た。
これはMicrosoftのVisual C のライブラリーのようで Microsoftのサイトからダウンロードできる。
最新のサポートされる Visual C++ のダウンロード
このサイトに行くとvc_regist.x64.exe vc_regist.x86.exe vc_regist.arm64.exe の三種類あるが、利用している Windows のバージョンや起動しようとしているアプリケーションのヘルプなどにあわせて選択する。
今回は32bit であるので vc_regist.x86.exeをダウンロードした。
これを実行すると
の注意が出て承諾をチェックしてインストール出来た。
この後管理者権限でコマンドプロンプトを立ち上げ、Apache24\binに移動して
httpd -k install
で起動した。
その後ブラウザを立ち上げURL欄にhttp://localhost/でアクセスすると「It works!」と表示され起動していることが確認できた。
ただ今回は上手くいったが、80ポートが使用されているとの事で起動に失敗してしまう事があるようである。
現に別のパソコンではこれが発生した。
ネットで調べてみると80番ポートがデェフォルトで使われているようで、その80番ポートを使用しているサービスを停止するか別の番号でないと起動できないようである。
そのパソコンは今までもアパッチをインストールしていたのだがそのhttpd.confを見るとポートアドレスは8080番に変更してあった。
てっきり忘れてしまっていたようだ。そこでポートアドレスを8080に変更すると無事立ち上がり「It works!」が表示された。
分かってみると大したことではないが、これはマイクロソフトの策略でapacheを使わせたくないための処置とも考えられる。
ただ今回はそうはならず単純に起動したのでやれやれである。
2.PHPのインストール
PHPの公式ページからwindows版に移動して環境に合わせて
VC15 x86 Thread Safe (2021-Feb-02 23:06:11)をダウンロード
今回は細心ぱじょんである php-8.0.2-Win32-vs16-x86.zip をダウンロードした。
Thread Safe というのはApacheの場合こちらを選ぶようである。
Zipファイルを展開した物をC:/phpというフォルダーを作りここにコピー
・次にpathを通すつまり環境変数を設定する。
画面最下段にある検索ボックスに「環境変数」と入力して、現れたウィンドウ左側でで環境変数の編集をクリックし、右側でシステム環境変数をクリックする。設定から入る方法もあるがそうしないと編集が出来ないようである。
・その次にphp.iniを作成する。
php.iniはphpのフォルダーにあり、php.ini-production をphp.iniとしてコピーする。
コマンドプロンプトを起動して
>php -v
でバージョンが表示されれはインストールは成功である。
3.MySqlのインストール
MySQLをクリックする。
画面下部の Downloads 欄にあるCommunity (GPL) Downloads をクリックする。
MySQL Community Downloads 画面が表示される。
Select Operating System:でMicrosoft Windowsを選択す。
少し下側にあるWindows (x86, 32 & 64-bit), MySQL Installer MSI の右にあるGo to Download Pageをクリックする。
MySQL Installer 8.0.23として2種類の候補が表示されるので、今回はサイズの大きい方を選択してダウンロードした。
ダウンロードしたファイルを実行すると色々不足するソフトのインストールがあり、最後に設定の画面となる。
Server Configuration Typeで「Debelopment Machine」が選択されていることを確認する。
Enabale TCP/IP Networking.MySQLで利用する通信ポートを設定します。ここではデフォルトの「3306」を使う。
Root Account Password.MySQLの全ての設定を行えるRootユーザーのパスワードを入力する。
次に一般ユーザの設定となるが後でもできるためここではパス
Windows Service Name
MySQLをWindowsサービス名を入力します。デフォルトは「MySQL56」です。特に変更する必要はありません。
Start the MySQL Server at System Startup
チェックを入れるとWindows OS起動時にMySQLサーバーが起動します。
Run Windows Service as …
MySQLサービスを走らせるユーザーの設定です。「Standard System Account」が選択されていることを確認します。
設定を確認したら「Next」をクリックし、「MySQL Server」の設定します。
設定が終わるとfinishで終了して、windows立ち上げ時に一緒に立ち上がる設定となる。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
〇asusの2in1ノートt100taでの不具合
上の記述はasusのディスクトップでのことでそれをノートに適応しようとしたところインストーラーが動かない。
別のサイズの小さいほうでやってみるが、これは少し進むもののサーバーがインストールされない。
何か不足があるのかもしれない。Windows版のMySqlはマイクロソフトのライブラリーのようなものが色んなところでからんでいて良く分からない。
そこでLinuxで使っているMariaDBはどうかと探してみるとサイトを発見MariaDB Serverここからmariadb-10.5.9-win32.msiをダウンロード。これを実行するとすんなりインストール出来、MySqlでのドタバタは何だったのだろうという感じであった。
インストール後は問題なく動作し、データベースの作成やユーザー登録はラズパイの時と同様に実施できた。
4.Apche,Mysql,PHPの連携
各ソフトのインストールが終われば次にそれらを繋いでいく設定を行う。
〇php
php.iniを編集する。mysqlとの連携のため
gd2とかmbstringはwordpressが要求するはずである。
extension_dir = "C:\php\ext"
extension=gd2
extension=mbstring
extension=mysqli
の先頭についているコメントサインを削除する。
〇apacheのhttpd.confを編集する。phpとの連携のため
色んなページを参考にしたため必要のない記述があるかも知れないが害はない様である。
# configure the path to php.ini
PHPIniDir "C:/php"
LoadFile "C:/php/php7ts.dll"
LoadFile "C:/php/libssh2.dll"
LoadFile "C:/php/nghttp2.dll"
LoadFile "C:/php/libcrypto-1_1.dll"
LoadFile "C:/php/libssl-1_1.dll"
LoadFile "C:/php/libsqlite3.dll"
LoadFile "C:/php/libpq.dll"
LoadModule php7_module "C:/php/php7apache2_4.dll" ← php8ではphp7_module ではなくphp_module とする
AddType application/x-httpd-php .php
AddType application/xhttpd-php-source .phps
AddHandler php7-script .php
php8では上記記述の中のphp7をphp8に変更する。ただしphp7_moduleは8ではなくphp_moduleとする。
またAddHandler php7-script .phpはAddHandler application/x-httpd-php .php
としないと動かなかった。
5.wordpressのインストール
wordpressに関してはラズパイの時と同様である。
c:\apache24\htdocs\blogなどのフォルダーを作りここに展開すればよい。
以上でWindows10でのWOrdPressサーバーの設定は終了である。WordPressそのものはLinuxとの違いはないのでLinuxつまりラズパイの記述を参照されたい。