今日は、今年初めての歩こう会のためか八社参りにちなんだのか観音寺駅近隣にある八か所の寺社を巡る17.6キロの歩こう会であった。
天候は上々で気温も高く風も無かったので最高のウォーキング日和であり、そのせいか参加者もいつもより多いような気がした。
観音寺駅に集合して何時もの準備運動の後、9時半に出発有名な砂で作った銭形のある琴弾八幡宮、観音寺、神恵院、興昌寺、宝珠寺、鳩八幡神社、本山寺、加麻良神社計八社を巡って観音寺駅に帰ってきたのは15時過ぎであった。
全般的に休をが多く取って頂いたので楽なコースであった。

最近修復した本山寺の五重塔 
観音寺駅 
何時もの出発風景 
琴弾八幡の鳥居 
琴弾八幡の本殿 
砂の寛永通宝 
観音寺 
神恵院 
根上がり松 
一夜庵 
昼食場所の不動の滝